新入荷 再入荷

JENNY HOLZER ジェニーホルツァー 迷彩キャップ 藤原ヒロシ 高級お歳暮ギフト

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 22999円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :2073901742
中古 :2073901742-1
メーカー グッドイナフ 発売日 2025/01/27 11:43 定価 49999円
カテゴリ

JENNY HOLZER ジェニーホルツァー 迷彩キャップ 藤原ヒロシ 高級お歳暮ギフト

アメリカ人アーティスト、ジェニー・ホルツァーの作品シリーズ「Truisms」*のフレーズ(言葉)を刺繍したワッペンが縫い付けられたウッドランド・カモのキャップです。こちらの迷彩柄のキャップは非常に珍しいものかと思います。当時藤原ヒロシさんも別カラーのものを被っておりました。ジェニー・ホルツァーは公共の場で言葉やアイデアを伝えることを主眼としており、大規模なインスタレーションや広告看板などの作品を発表してきた。同時代のアーティストであるバーバラ・クルーガーやリチャード・プリンスなどが作品の中でテキストとイメージを組み合わせていたことに対して、ホルツァーはテキスト自体をイメージとみなしているところに特徴がある。彼女は20代半ばの1977年にホイットニー美術館の有名なIndependent Study Program(アートにまつわる活動を行なっている学生を育成するプログラム)に入学し「Truisms」シリーズを発表した。 当時、ホルツァーはマーク・ロスコのような抽象画家になることを目指していたが、同校のチューターが学生に大量の読書リストを課したことで、彼女の作品はテキストベースの創作へと劇的に変化したと言われている。反骨精神にあふれたホルツァーは、その困難な読書リストに反発し、全ての読み物を一行に要約し、白い紙に黒く太いイタリック体の大文字で印刷し、マンハッタン中に貼りだしたのだ。 出来上がったその300以上のワンライナー(一行要約)はTシャツにプリントされたり、ビルに投影されたり、ベンチに彫られたり、LED看板に放送されたり、と公共空間、そして多くの美術館のコレクションを豊かにしてきた。「Truisms」(1977-1979)は彼女の代表的な作品の一つ。約300の格言やスローガンは、一連の現代のクリシェ(決まり文句)や一般的に考えられている真実を利用している。新品未使用品のデッドストックではありますが、何度か室内にて試着もしているのと長期自宅保管品でもあるため、古いものにご理解あるかたのみ購入をお願いします。神経質な方のご購入ご遠慮ください。1990年中頃に確か、表参道のナディッフかオンサンデーズにて購入した正規品です。アメリカのキャップメーカー『SPORTSMAN』による制作で、生産(縫製等)はバングラディシュ製のようです。素材はコットンです。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です