新入荷 再入荷

VeroCity Effects Pedals FTM-iHGE

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 16425円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20741352538
中古 :20741352538-1
メーカー VeroCity 発売日 2025/01/26 17:42 定価 36500円
カテゴリ

VeroCity Effects Pedals FTM-iHGE

★当方との取引が初めての方は誠にお手数ですが、まずはプロフィールの確認をお願いいたします★★6月21日午前7時まで限定値下げ 38,800円→36,500円★★VeroCity Effectsのプリアンプ/ODペダル、FTM-iHGEです★★このブランドの十八番であるアンプ・エミュレーター(アナログ)で、この機種はFenderで最も歪むアンプとされたCS Tonemasterを再現しています★★音出し数回のみの新品同様品★★分割できる部分があるため返品は不可とさせていただきます★★国内正規品★★付属品欠品無し★★新品同様で各機能に問題ありませんが、ハンドメイド主体ということもあり、わずかではありますが塗装の甘い部分(画像3枚目左上)や薄い傷(底面パネル)があります★●特徴VeroCity Effectsが得意(というか専門?)としている高水準でアンプをエミュレートするもので、今回はFender社のアンプCS Tonemasterを完全アナログ構成で再現しています。基本構成はGain(基本の歪み量設定)、Volume(マスターボリューム)、3 Band EQ(Treble、Middle、Bass)とオーソドックスですが、FAT SWで歪み量を追加、左のFSWでiHGE(後述)をオンにしてサウンドのバリエーションを広げることができます。・iHGEについて感覚的には歪み量を追加しつつもトーンの幅を狭めずにブーストしてくれる機能に感じました。回路最終段に位置し、レベルは背面パネルのトリマーで調整できるため、ブーストだけでは無く逆に左FSWで音量を下げる使い方もできます。・内部スライドスイッチについてMiddle Boost(下)とModern Wide Range Boost(上)を切り替えられるとのことですが、付属のマニュアルには、これがiHGEがオン時のみ効くのか常になのか明確な記述がありませんでした。私の体感的にはiHGEがオンの時のみ効いているように感じました。●外観などの状態・サウンドチェック済みで各スイッチ、ノブの機能など問題ありません。・冒頭にも記述しましたが僅かに製造時の薄い傷や塗装の甘い部分があります。・足踏み使用、屋外使用、背面のマジックテープ跡、ペット/タバコ臭いずれもありません。・付属品に欠品はありません。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です