新入荷 再入荷

鍋島藩窯宝暦期鍋島松樹竹文大徳利瓶 検小木氏掲載 本物保障同手図録品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9244円 (税込)
数量

鍋島藩窯宝暦期鍋島松樹竹文大徳利瓶 検小木氏掲載 本物保障同手図録品

藩窯鍋島焼は、将軍家、宮家、有力大名への贈答品として、最高品質の原料と藩窯職人の秘中の技で製作された焼物の至宝と呼ばれる作品でした。特に将軍家、宮家の献上品として鍋島が、焼かれましたが、その作りは鍋島にしか出来ない藍(染付)の良さは、別格で金呉須と呼ばれたその美を実感できます見事な作品です。この鍋島徳利は、極めて匠なロクロで、形成され口造りも柑子玉口に作られとても細かい気泡が全体に玉子肌の様に美しい肌となっております。口に一ヶ所直しと高台に窯キズがあります。本物の江戸期鍋島が、世に出る事は、ままありません。実に稀少なる作品です。高さ29.8㎝ 口径4.1㎝ 胴径20.8㎝ 底径12.2㎝写真にて、ご判断下さい。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です