新入荷 再入荷

貴重 レア CD 陽明学 生き方の極意~『伝習録』を読む

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 17280円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20741384051
中古 :20741384051-1
メーカー 貴重 レア CD 発売日 2025/02/01 11:15 定価 36000円
カテゴリ

貴重 レア CD 陽明学 生き方の極意~『伝習録』を読む

吉田松陰、河井継之助、西郷隆盛、乃木希典――東洋学の原点として、幾多の英傑、歴代の宰相、各界の指導者が自らの行動指針としてきた陽明学。現代日本人の伝統的な社会観や美意識を支える武士道の源流として、今また盛んに論じられています。このCDは、「実践こそ第一」を説くこの思想の要諦を余すところなく伝える『伝習録』に、人間としての生き方を学ぶものです。1995年の発刊以来、リーダーの皆様に大好評をいただいている作品を、今回、復刻版CDとしてご紹介いたします。厳しい現実を生きるための心の指針として、ぜひ耳を傾けてみたいものです。<特徴1>陽明学の入門書『伝習録』の中から、現代に生きるビジネスリーダーのための語録を厳選しています。<特徴2>『伝習録』の溌刺としたことばの響きを、書き下し文と現代語訳の朗読で楽しんでいただきます。<特徴3>監修者・守屋洋氏自ら「陽明学」の真髄をわかりやすく解説。経営の、そして人生のヒントが得られます。【陽明学とは】王陽明が唱えた儒学。知行合一説、心即理説、致良知説を唱え、人間が本来もっているすぐれた素質(良知)をはたらかせることの重要性を説いた。陽明学を信奉する学者は、総称して陽明学派と呼ばれ、日本では確固とした系統はなさないものの、中江藤樹、熊沢蕃山、大塩中斎(平八郎)、佐久間象山らが有名。現代でも実践の哲学として多くの人々を魅了している。第1巻タイトル 王陽明の生涯と陽明学(収録時間73分)内 容 陽明学の最大の特徴は何といっても、主観の燃焼と実践の重視にあるといえます。そして王陽明は、人間の心に「良知」の存在を認め、それを十分に発揮していくことの大切さを説いたのです。この巻では、まず王陽明が生きた時代と彼の生涯を概観しながら、陽明学とはどのような思想なのかをご紹介します。第2巻タイトル 知行合一を目指す(収録時間54分)内 容 「知は行の始め、行は知の成るなり」――知ることと行うことは本来ひとつのものであるという「知行合一」という考え方こそ、行動を重視する陽明学を象徴することばであり、また実践を旨とする経営者、リーダーを惹き付ける理由であるといえます。この巻では、陽明学の「実学」としての魅力に迫ります。中江藤樹 王陽明 孔子吉田松陰 熊沢蕃山 伊藤仁斎 論語 大学朱子学 西郷隆盛 大塩平八郎

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です