新入荷 再入荷

高取焼宗家 十一代 高取静山 花入 共箱 遠州七窯【希少品】 新年の贈り物

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 17280円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20741398278
中古 :20741398278-1
メーカー 高取焼宗家 発売日 2025/01/23 17:32 定価 36000円
カテゴリ

高取焼宗家 十一代 高取静山 花入 共箱 遠州七窯【希少品】 新年の贈り物

福岡で420年以上続く、高取焼の唯一直系の窯「髙取焼宗家」第十一代高取静山作の希少品です。釉薬の流れの表情が特徴的で、薄手で軽量な花入です。■女流陶芸家高取静山(1907-1983)福岡県朝倉郡生まれ。秀吉の朝鮮出兵の際黒田長政が連れ帰った陶工・八山を始祖とし明治期にとだえていた御用窯高取焼を再興すべく、父富基と共に昭和13年個展を開くが、会期中父の急逝にあい一時休窯。同32年再び窯を開き、翌年遠州流宗家12代小堀宗慶に師事、高取焼11代を襲う。薄作りで、沈んだ渋みのある地に釉薬をかけ、釉なだれの面白さと色合いの妙を出す高取焼の伝統をいかし、多くの茶器を制作。(『日本美術年鑑』昭和59年版より抜粋)長く実家に収納され続けていましたが、この度、断捨離に伴い出品することにしました。 ●サイズ:口径 約5.5cm胴部直径 約10.5cm高さ 約21cm目測ですので微妙な誤差はご容赦くださいませ。●状態:新品ではありませんが、未使用品です。素人目ですので、見逃している傷などはご容赦くださいませ。画像は、完全には色調を再現しきれてはございません。神経質な方はご遠慮願います。長期自宅保管品ですので、ご理解いただける方にお願いします。第十二代高取八山の作品も出品しております。下記のハッシュタグをご参照くださいませ。◆◆希望価格登録には対応致しません。悪しからずご了承くださいませ。◆◆●返品・クレーム・キャンセル等は、出来れば避けたく存じます。どうか慎重にご購入をご検討下さい。 ●コメント無しで即ご購入いただいて結構です。◆お値引きに関しては、ほかの出品商品との組み合わせご希望の際には、梱包のサイズにより検討致します。ご希望の金額をご提示くださいませ。ご覧いただきありがとうございました。#高取焼宗家の品はこちら#名工の作品いろいろ#一輪差しはこちら#茶道具はこちら#遠州流#おもてなし#明治生まれ#レアビンテージ品#ほかの花器はこちら#伝統的工芸品はこちら

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です