新入荷 再入荷

特上模造刀 宗三左文字(そうざさもんじ)◆今川義元 織田信長 居合刀 美術刀剣

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 13254円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20762370967
中古 :20762370967-1
メーカー 特上模造刀 発売日 2025/01/09 13:14 定価 25990円
カテゴリ

特上模造刀 宗三左文字(そうざさもんじ)◆今川義元 織田信長 居合刀 美術刀剣

特上模造刀とは・・・◆通常の模造刀は、柄の部分が振ることに適さない強度のプラスチック製の為にあくまでも鑑賞用として販売しておりますが、特上模造刀は、柄の部分に朴の木(ほうのき)を使用し居合の実際の稽古でも使用可能な強度に仕上がっております。もちろん、観賞用としても鞘の仕上がり、刃紋の美しさ、どれをとっても素晴らしい仕上がりです!※朴の木(ほうのき)は材質が均一で適度な弾力があり細工がし易いため、古くから日本刀の柄に使用されてきている木材です。◆新しい模造刀が入荷しました!振って良し!コレクション品に良し!のハイクオリティ品です。◆刀掛けは別売りです。◆宗三左文字(そうざさもんじ)は「義元左文字」とも称され、今川義元はこの刀を大事にしていたといい、その後桶狭間の戦いで戦利品として織田信長の手に渡り、本能寺の変で亡くなるまで信長の手にあった曰く付きの刀です。刃紋:乱れ刃(別焼仕様)、鎬刀身刃の材質:特殊合金製柄:本鮫に純綿茶糸巻鞘:茶石目鞘(ヒトトメ付き) 木製縁頭:龍の図 合金製鍔:抱茗荷雁金図 合金製全長:約103cm刃長:約70cm柄:約22cm重量:約1115g鞘払い:約865g刀袋付き生産国:日本※即購入OKです。※値下げ交渉は受け付けておりません。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です